Sustainability サステナビリティ

「サステナビリティレポート2022」発行のお知らせ

2023年1月発行「サステナビリティレポート2022」は、こちらからご覧ください。



CSR行動指針

伊藤忠丸紅鉄鋼は、企業理念である「鉄を商う。未来を担う。」に込められた思いを基本に、鉄鋼流通のフロントランナーとしてお客様の未来に貢献する価値を提供し、持続可能な社会の実現を目指します。

行動指針の図版

「環境」に対する責任

伊藤忠丸紅鉄鋼は2001年の会社設立以来ISO14001認証を維持しています。ISO 14001は、環境への影響を効果的に管理するための環境マネジメントシステム(EMS)の国際的規格です。
地球温暖化に真摯に向き合い次世代に良い環境を残すため、EMSに取り組むことがあらゆる企業に求められる中、ISO14001規格に則ってEMSを運用することにより、環境面のみならず経営の仕組みとして積極的にこれを活用しています。
また、毎年「環境CSR月間」を定めて、意識啓蒙活動を展開しています。

「品質」へのこだわり

伊藤忠丸紅鉄鋼は、すべてのステークホルダーに貢献することを旨に高品質な製品・サービスの提供を心掛け、品質マネジメントシステム(QMS)を日々運用しています。
特に、取引実態に応じていくつかの特定の部署では、QMSの最も著名な国際認証規格であるISO9001認証を取得し厳格な運用を行っています。

現在、ISO9001に基づく認証を取得している部署は、以下の通りです。

鋼管本部 ラインパイプ部、油井管・特殊管部
鋼材第三本部 薄板部電磁鋼板第二課
自動車鋼材本部 自動車鋼材第一部、自動車鋼材第二部、および特殊鋼・線材部自動車特殊鋼課(いずれも貿易業務)
大阪支社 大阪薄板部薄板第二課、大阪ステンレス課、大阪特殊鋼・線材課